【人と出会い、人の為の職業、それが美容師】
こんにちは、学園前の美食家、松本です。
今朝は雪虫を沢山食べました。
甘い様で実はほろ苦い味がします。
雪虫。
色々バタバタしましてblogの更新が滞りました。
10月も終わりが近付き、いよいよ今年も残り2ヶ月となりましたね。
気持ちのいい年末を迎える為にも引き続きblog更新していきます。
どうぞよろしくお願い致します。
さて、
日曜日に【サロカリ】にて旅人美容師の桑原淳氏が奥様のキャンベルさんと共に、
ここhowdyを借りて髪を切りに来てくれました。
私自身も夏にサロン様をお借りして髪を切りに行きましたが、今回はお貸しする立場です。(めっちゃ掃除したのは内緒です。)
初めは多少緊張したけど、Jun君のお客様と私のお客様を交えてトーク出来たりして、普段一人で営業しているhowdyにはとても新鮮で、楽しい時間でした。
私のお客様も御新規様で尚且つ中国からの留学生の方がいらしたりと何だか不思議な御縁と空間になりました。
そんな中で特に印象的だったのはjun君と旅で出会った御家族が帯広(札幌から約200キロ)から髪を切りにいらした事でした。
お子様も連れて世界一周に行かれたそうで…
凄い!!
そんな旅の途中で出逢ったそうです。
本当に御縁て凄いですね。
私自身もとても楽しく勉強になり、見習いたい事が沢山ありお会い出来て良かったです。
お子様が
「jun君の様な美容師になりたい!」
って言っていました。
最高ですよね、美容師としてそんな事言われたら。
自分も言われる様な人間になろう。
ちなみにうちのメルさんに将来何になりたいか聞いたところ、
【おもちゃドクター】
になりたいと言っていました。
なれるといいね笑
夜は皆んなでワイワイと楽しい時間を過ごしました。
本当にありがとうございました☆
またお会いしましょうね!!
【サロカリ】を創設したJun君。
彼が【人間接着剤】となり、集い、周りの人達が個々に繋がりを持ち友達になって行く。
今の時代、SNSで誰とでも繋がれちゃう時代。
これって悪い事も勿論あるけど(ネットストーカーとか)
凄くいい時代だし、いいツールだと思います。
私も今年からblogを始めてFacebookにupして
沢山の方から友達申請を頂いたり、
blogを見て御来店くださった大切なお客様が出来たり、
【サロカリ】して他県の美容師さんの髪切れたり、お会いして一緒にお酒飲んで友達になれたり。
これって本当に凄い事だと思うんですよね。
ひと昔前なら無かった事ですよね。
だから、何か楽しんでるならガンガン発信しちゃえばいいと思うんです。
知ってもらう事。
発信してお客様に自分を分かってもらう事って大切だと思うんです。
撮影、カメラ、blog、経営、旅、釣り、登山、二次元、飲み、トライアスロン、写真、食い倒れ。色々ありますよね??
美容師×◯◯◯
が今後とても大事な事になって行くんじゃないかな?
◯◯◯はなんでもいいんですよ。
自分が好きな事なら。
だって、お客様からしたら担当美容師は
【美容師という仕事が好き】は大前提。
当たり前だもんね。
(好きじゃないならお客さんに失礼だから辞めた方がいい。)
そうやって美容師として人として
自分の
【経験のモノサシ】
を伸ばしていきたいですよね。
本にも書いてあるような事言われたって何も響かんしね。
【サロカリ】って【稼ぐため!】とかでは全然なくて、一番は【お客様の為】なんです。
【遠方に行ってしまった方を切りたい】
とか
【切りに来てくれたら切ってもらいたい】
とか、
【切ってほしい】
っていうお客様の想い。
全部お客様の為です。
それが一番の目的なんです。
だって美容師だもん。
むしろそうやって遠方の方に切ってほしいって言われる美容師さんって、どんだけお客様に愛させれてるんだろうって思いません?
こんなに沢山の美容室がある中で。
とても有り難いですよね。
だから絶対切ってあげたい。
それが今はできる時代なんです。
究極のお客様愛ですよ。
それが派生して人間接着剤がいて周りに友達が増えたり、情報交換できたり、旅行できたり、美味しいもの食べれたりする【時間】か生まれるんです。
稼ぐ為じゃないんです。
【美容師=お客様】
だけはいつまでも変わらない大切な方程式だからね。
なんかそう言う事だと思うんです。
色々派生してるけど、シンプルに。
そしてこれからも沢山の出会いと御縁を楽しみにしています。
美容師最高。
それでは。
御予約、空席情報はこちらから。
0コメント