こんな所は似ないでほしいな。。
こんばんは、ペネロペクルスです。
突然ですが、
『子供って親に似る』
じゃないですか??
顔、性格、クセ、喋り方、などなど。
それが、いい場合だと私に似てかわいいなぁなんて思いますよね??
逆に親の都合に合わなければ
『誰に似たんだかぁ…』
なんて、ため息がでてしまったり。
夫の悪いところに似たなぁ
なんて思ってしまったり笑
私は基本的に道徳のある妻に似てくれればいいと思っていて、
むしろ性格は私には似ないで欲しいと心から思っています。
(※僕は性格が悪いので)
でも、
なんだか、
最近、メルさんが
『〜しか好きじゃない』
とか
『〜じゃなきゃやだ』
などと
好きな物一つに固執した表現をする様になってきました。
まだ4歳児だし、そんな事もあるかとも思いますが、
我々親としては
【視野を広げて欲しい】
【固執せずに物事を判断して欲しい】
【嫌いな物にでも必ず良さがある】
と諭しています。
ただ、
【何か一つを選べる強さ】
は良いところなのかなぁと思います。
でね、ふとね、
自分のブログ読み返していたら、
…………………
【しか】
食べません笑
【しか】
行きません笑
鹿食べません。
もっと鹿、、、いやいや、視野を広げて行きたいなと心から思った32歳の夜でした。
変なとこが似るんですね、親子って。
気をつけなきゃ笑
皆さんも自分の親御さんとこんなところが似てるかもなんて探してみてはいかがでしょうか??
きっと面白い発見があるかもしれませんよ??
そして、、
本日の差し入れのコーナー笑
疲れた身体に染み渡りましたよっ☆
いっちゃんありがとうっ!!
最高な温泉旅行を楽しんできてねー!!
みんな私を太らせたいみたいですね笑
差し入れ絶賛受け入れ中です☆
お待ちしております笑
では。
御予約、空席情報はこちらから☆
お気軽に申請ください☆
0コメント